CAREER キャリア採用
募集要項/応募方法
職種
[総合職] 技術系職種 (システム運用サービス技術者※)
※システム運用技術、システム運用管理技術、システム管理技術、ネットワーク技術、セキュリティ技術、ヘルプデスク技術
●ITサービスマネージャー、ヘルプデスク/SPOC業務担当者、オペレーション担当者の経験がある方も歓迎。
●病院総合情報システムの経験がある方(「医療情報技師」有資格者)も歓迎。
仕事内容
日々のシステム運用管理業務を中心に、既存の業務プロセス、品質改善などにも取り組みます。単純オペレーションだけでなく、開発側・お客様に近い立場でのアクションも必要なため、開発側やお客様要求を聞き込む力が求められます。
経験に応じた業務例
●運用管理現場のマネジメント
(メンバ150人体制の現場など、多様なプロジェクトがあります)
●システム運用管理の専門家・管理者
(新規・更改されるシステムの運用立ち上げや運用企画、運用設計や改善提案などを担当)
※お客様・開発側・チームメンバと連携、「システムをどのように運用管理していくのか」「安定運用をいかに実現するか」を形にする業務をお任せします。
プロジェクト
本番業務が稼働するあらゆる運用形態をカバー。
- ●オンプレミス運用
- ●データセンター運用
- ●クラウド型センター運用
- ●セキュリティオペレーションセンター運用
お客様企業
さまざまな業種の大手企業。重要な社会インフラを支えます。
- ●金融(銀行・証券・保険)
- ●メーカー
- ●サービス
- ●流通
- ●公共事業
- ●医療
- ●通信
など
研修制度・キャリアパス
研修制度
スキル・経験に応じたプログラムを用意。
- ●職種別専門能力開発
- ●ビジネス基礎能力開発
- ●e-Learning講座
など
キャリアパス
それぞれの志向に合った道があります。
入社直後/あなたの志向やスキルにマッチした業務を担当。
- 将来的には・・・
- ◎ITサービスマネージャー
◎技術を磨きつづけるスペシャリスト など
今後、私たちの事業は運用にとどまらず、SCSKが担当する上位レイヤーにも携わっていきます。そのため、
キャリアパスは広がりつづけます。
●クラウド環境、クラウドサービスでのインフラ設計構築・運用維持管理
●サーバ、ストレージの設計構築
●サーバ仮想化、デスクトップ仮想化の設計構築
など
対象となる方
システム運用管理の経験がある方。★経験年数は不問。
●キャリアアップを目指したい方を歓迎。
●20代・30代・40代と幅広い年齢層が活躍しています。
●さまざまな専門性や個性を持つ方にお会いしたいと考えています。
●病院総合情報システムの経験がある方(「医療情報技師」有資格者)も歓迎。
勤務地
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、大阪府、兵庫県、三重県、和歌山県、愛知県
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分)
※担当業務によりシフト勤務の可能性あり
給与
月給22万円以上
※他、諸手当を別途支給
※残業代(時間外手当)は全額支給
※上記はあくまで最低補償額です。あなたの経験・年収を十分に考慮の上、給与額をご相談させていただきます。ご希望は遠慮なく面接時にお伝えください。
【年収例】
44歳・一般例 月給393,000円 ≪年収 6,248,100円/残業10h:6,565,700円≫
36歳・一般例 月給331,000円 ≪年収 5,256,000円/残業10h:5,513,700円≫
※月給には、ワークスタイル多様化手当 月5,000円/学び手当 月5,000円含。他、諸手当を別途支給
※残業代(時間外手当)は別途全額支給
年収=月額給与+賞与4か月(2023年度実績)
待遇・福利厚生
- 昇給(能力・人事考課に応じ実施)
- 賞与(年2回 ※2023年度実績4ヵ月)
- 交通費(当社規定に基づき全額支給 ※新幹線通勤不可)
- 試用期間3ヶ月 (条件変更なし)
- 受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙)
- 保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、確定拠出年金制度、積立貯蓄、時短勤務制度、従業員持株会、WELBOX(福利厚生サービス/旅行・資格取得など)加入、慶弔見舞金、退職金制度
休日休暇
年間休日122日(2024年度)
完全週休2日制(土・日/担当業務により別曜日の可能性あり)
祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇など
特別休暇
(結婚休暇・配偶者の出産休暇・マタニティ休暇・生理休暇・子の看護休暇・両立支援休暇・介護休暇・災害休暇・教育休暇・ボランティア休暇)