トップメッセージ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

現在、地球温暖化などの社会環境の変化や相互関税、世界的なインフレ、為替・金利の変動といった経済的変化の影響を受け、先が読めない「不確実な時代」に突入しています。このような状況下で、企業のITシステム運用に悩んでいませんか?

複雑化するシステム、増大するサイバー脅威、IT人材の不足、そして24時間365日の対応が必要なインシデント管理。これらの課題が、本来のビジネス価値創出に注力すべきリソースを奪っています。この状況を放置すると、システムダウンタイムによる機会損失、セキュリティインシデントによる信頼低下、人的ミスによるトラブル、そして運用コストの増大が発生します。デジタルトランスフォーメーションが加速する今、こうした運用上の問題は単なる「IT部門の課題」ではなく、企業の存続を左右する経営課題となっています。

当社は2004年の設立以来、SCSKグループの一員として20年以上にわたりシステム運用管理サービスを提供して参りました。また、2024年には事業分割・承継により、事業規模・人員を倍増いたしました。関東、中部、関西地域を中心に、お客様のシステムが24時間365日、安心安全に稼働することにこだわって活動しています。

SCSKシステムマネジメントの包括的なソリューションはお客様の課題を解決いたします。

・AIと自動化技術で人的ミスを削減し、24時間365日の安定運用を実現
・サイバー脅威に対するリアルタイム監視と即時対応
・マルチクラウド環境に対応した柔軟な運用管理
・「運用コンサルティング」:40年以上の運用実績に基づく最適化提案

「システムの安定稼働」と「標準化や自動化による運用業務の最適化」がシステム運用サービスに求められる社会的使命と捉え、当社は「安心安全な運用」の提供だけでなく、高度な「ITサービスマネジメント」に一層取り組むことで、お客様がビジネス目標を達成することを目指します。私たちSCSKは、お客様のビジネスを支えるITシステムの「縁の下の力持ち」として、安心と安定を提供します。運用の課題をSCSKに任せることで、お客様は本来のビジネス価値創出に集中できるようになります。

また、当社はSCSKグループの一員として「サステナビリティ経営」を推進し、社員が働きやすい職場作りを心掛けています。「長時間労働の抑制」「有給休暇の取得」「教育投資」「多様性の尊重」など、職場環境を整えることで、従業員が安心してパフォーマンスを発揮できることを重視しています。社員一人一人がITのプロフェッショナルを目指し、会社としてお客様課題、社会課題の解決に貢献してまいります。

私たちの経営理念である「夢ある未来を、共に創る」をお客様との共感により、実現に向けて活動いたします。今後ともより一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 田邉 正幸

SCSKグループ経営理念


会社概要

商号SCSKシステムマネジメント株式会社
設立2004年2月2日
資本金1億円(SCSK(株)100%子会社)
役員代表取締役会長 髙野 健
代表取締役社長 田邉 正幸
取締役(非)    大友 秀晃
取締役(非)    吉田 貴幸
取締役(非)    小林 良成
監査役(非)    住谷 毅
常務執行役員  川上 美岳
執行役員    川本 淳
執行役員    越  尚貴
執行役員    山﨑 慎也
従業員731名(2025年4月現在)
本社所在地〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア13階
事業内容サービス開発
サービス提供
ITインフラ構築
オンサイト運用
リモート運用
データセンター運用
システムオペレーション
SCSK株式会社 ホームページはこちら
SCSKグループ一覧はこちら

電子公告

電子公告はこちら

アクセスマップ

本社

〒135-0061
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア13階

電話:03-5859-4430

【アクセス】
東京メトロ有楽町線 豊洲駅 1c出口より徒歩 1 分
ゆりかもめ 豊洲駅 徒歩6分

西日本オフィス

〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜一丁目8番16号 大阪証券取引所ビル19階
電話:06-6223-6760

【アクセス】
地下鉄堺筋線・京阪本線 北浜駅 直結
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 地下道で直結 約500m徒歩7分


沿革

2004年
株式会社CSK(現SCSK株式会社)が株式会社CSKシステムマネジメント(現SCSKシステムマネジメント株式会社)を設立し、
CSKグループ(現SCSKグループ)内のシステム運用管理サービスを集約
SCSK株式会社 沿革
2005年
東京第一センターの運用業務受託を開始
ITSS(ITスキル標準)に準拠した社内人事制度を施行
プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)取得
2007年
三田eDC(兵庫県三田市)の運用業務受託を開始
品質改善活動表彰制度を導入
2008年
全ての自責トラブルに対する全社一元管理システムの運用を開始
2012
SCSK netXDC全拠点での運用業務受託を開始
2015
SCSKシステムマネジメント株式会社に社名変更開始