サービス
高品質なサービスでお客様の事業の継続性を強化します。
運用サービスの専門会社として、従来のホスト運用からC/S型、お客様先での常駐型運用からデータセンター運用、最近ではクラウド型センターの運用と、本番業務が稼動するあらゆるシステムの運用形態をカバーすると共に、金融、製造、流通、サービス、公共、医療といったお客様の業務に通じた経験豊富な技術者が、24時間365日の体制で運用サービスを提供し続けております。
ITILに習熟した技術者によりHEARTIL(※)に基づいたサービス管理を実現し、継続的な品質改善を推進いたします。
※HEARTILとはSCSKにおけるITIL®への取組み及びサービスの総称です
-
M/Fオペレーションサービス
CSK(現SCSK)創立以来のM/F運用実績を基に、経験豊富なエンジニアが24時間365日の対応を実施します。
-
オープン系運用監視サービス
データセンターでの多様な運用業務のノウハウを生かし、基幹系から情報系まで多岐にわたる用途に用いられるサーバー群の安定運用を実現します。
-
クライアント管理支援サービス
PCのキッティング、障害対応や資産管理といったクライアント機器のライフサイクル全般に関する運用支援とユーザー向けヘルプデスク業務サービスを提供します。
常駐スタイルでITサービスの継続性と品質の強化を実現します。
SCSKが所有するデータセンターに加え、金融および通信業界におけるお客様の、大規模センターで培った運用ノウハウを全社員で共有し、業務の安定化、効率化を推進いたします。
また監視・運用だけでなく、ファシリティ管理面でもサービスを提供します。
既存業務に内在する課題を可視化するための、各種アセスメント・キットを用意しています。
-
生産性アセスメント
現場の作業工数を第三者計測によって可視化し、作業の最適化と生産性向上を図ります。
-
品質アセスメント
運用業務プロセスの成熟度をCIIMになぞらえたプロセス成熟度で作業種別ごとに評価します。
-
健全性アセスメント
オペレーション業務の安定遂行を阻害する外部要因を現場の目線で可視化します。
-
Badjobアンケート
障害の多いシステムは何か?難易度の高い業務は?無駄だと思われる作業は?
オペレーションの現場に眠る様々な意見を顕在化させ、真の問題を抽出します。
運用アセスメントサービスに関する詳細資料はこちらからダウンロード出来ます。