トップメッセージ

社会課題、お客様課題を、ITサービスマネジメントで解決する
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 当社は2004年の設立以降、SCSKグループの一員としてシステム運用サービスを提供して参りました。 関東、中部、関西地域を中心に、お客様のシステムが24時間365日、安心安全に稼働することにこだわって活動して参りました。 昨今は「コロナ禍によって急速に進んだ働き方の変化」や「DX 実現に向けた新たなシステム需要」などにより、お客様環境は急激に変化しております。 そのような環境の中で、システム運用に求められることは、「標準化や自動化で業務を最適化する」ことと「最新デジタル環境を運用面で支えてゆく」事の双方に対応できなければなりません。その為に当社は、「安心安全な運用」の提供だけではなく、「ITサービスマネジメント」の高度化に一層取り組むことで、お客様がビジネス目標を達成する事を目指します。そして、良いサービスを提供する為には、働く人財の高いモチベーションとホスピタリティの精神が大事であると考えます。当社は、社員が働きやすい職場作りを心掛けており、例を挙げれば、「長時間労働の抑制」「有給休暇の取得」「教育投資」「多様性の尊重」等々、職場環境を整える事で、従業員が安心してパフォーマンスを発揮できる事を重視しています。中でも「教育投資」に関しては、ITオンライン教育に力を入れており、クラウドやネットワーク、RPAなど最新技術の学習を行っています。社員が自らの目標に向かい挑戦中です。 社員一人一人がITのプロフェッショナルを目指し、会社としてお客様課題、社会課題を解決する。夢ある未来の実現に向けて活動いたします。 今後ともより一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

SCSKグループ経営理念

会社概要
商号 | SCSKシステムマネジメント株式会社 |
設立 | 2004年2月2日 |
資本金 | 1億円(SCSK(株)100%子会社) |
代表取締役社長 取締役 取締役(非) 監査役 | 川上 美岳 川本 淳 越 尚貴 住谷 毅 |
従業員 | 354名(2023年4月現在) |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント9階 |
事業内容 | オンプレミス運用 データセンター運用 |
アクセスマップ
本社
西日本オフィス
沿革
- 2004年
- 株式会社CSK(現SCSK株式会社)が株式会社CSKシステムマネジメント(現SCSKシステムマネジメント株式会社)を設立し、
CSKグループ(現SCSKグループ)内のシステム運用管理サービスを集約SCSK株式会社 沿革
- 2005年
- 東京第一センターの運用業務受託を開始
ITSS(ITスキル標準)に準拠した社内人事制度を施行
プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)取得
- 2007年
- 三田eDC(兵庫県三田市)の運用業務受託を開始
品質改善活動表彰制度を導入
- 2008年
- 全ての自責トラブルに対する全社一元管理システムの運用を開始
- 2012年
- SCSK netXDC全拠点での運用業務受託を開始
- 2015年
- SCSKシステムマネジメント株式会社に社名変更開始